Coming Soon! 作成中

オンラインコース

自分のペースで学べるSSH英語です。

オンラインコースの内容

子供から大人まで、好きな場所で、いつでも、SSH英語のルールと発音が学べるオンラインコースです。SSH英語のオンラインコースにご興味がありましたら、申し込みをクリックして内容を入力してください。なお、SSH英語学習法を学ぶことができるオンラインコースは現在作成中です。


申し込み

SSH英語オンラインコース学習内容

基礎編

アルファベット

アルファベットの26文字4通り文字の発音を聞いてすぐ書くことが出来るように時間をかけて訓練する。ここではA~Zの順序のみを意味しない。SSH独特のロゴの色分けはアルファベットの音から7つに区別したものである・文字4通り読み書きができ、26文字の明確な発音の訓練

子音25音の練習

未知の英単語を発音してその単語に含まれる子音の文字だけを集中して聞き取って書く練習。文字から読むので記号不要(特例以外)

母音15音の練習

15の母音について(14の母音は数字、Яと繋がる発音は別の記号を使用)
発音記号が数字にかわることで (記号の暗記不要)
a e i o u母音の文字の組み合わせ(y w rで半母音含む)読み方を学ぶ

練習

基本音の含まれている単語のききとり書き取り基本音のふくまれている文の音読をする。
その英文の意味にはこだわらない。保護者に学習の現況報告。

発展編

基礎編を軸にして発展する。1音節から、2音節以上の単語の読み方。英文の読み方(単語、文のストレス)簡単な文法。
SSHは確実に教科書、英会話への入り口の準備。

習得編

SSHの英語発音はできることによって、英文の自然な読み方など新しい単語の発音と綴り字が発音から覚えている。多くの単語を正しく自分のものにしていく。英語の基礎の基礎動詞、名詞と動詞の活用もSSHの発展編から ~s   ~es   名詞の過去、~ed 進行形、~ing のつけ方 と発音の仕方。英語は発音の上で将来の会話の土台となる。

習得する単語はかぎられているが、ここから簡単な会話の準備へ進展。このクラスはさらなるSSHの発展編にある、比較級、最上級 ~er  ~est の付け方と発音頻度の高い不規則動詞表は(原形、過去、分詞)の発音と意味を習得。文をしっかり暗記すほど音読する、英文のストレス、そして声を出して読むことを学びます。

生徒・保護者の感想文

「なぜそんなに発音がいいのか」「なぜ日本人特有の訛りがないのか」というお褒めの言葉をたくさんいただきました。留学経験を問われて1年間アメリカに行っていたことを伝えると、「あぁそれでか」と納得されるのですが、そのたびに、実際はSSHで特訓したからなのになぁ・・・と思っていました。

E.T. さん

去年、熊高卒業して東京大学の文科にはいりました。SSHで教わった英語は本当に実に(みに)なってるなあと
大学に進学した今でもおもいます。先生にしっかりと基礎を教えていただいたことに感謝します。

ゆきさん

今年は北海道大学から、1年間Wisconsin University に留学します。これもSSHで英語に触れていたことが大きな要因であったのだと思うと感慨も大きいものがあります。

大明君

去年希望の高校に合格して高校生活を楽しんでいます。今もSSHを習っていなかったらと思うとこわいです。

あすかさん

5年生から始めたSSH教室ももうすぐ終わります。小学生のときに英語の基礎を学んでいたので、中学校になり学校での授業にあせることなく楽しく学べました。中2、中3の難しい文法が出ていた時も、学校とSSH教室で2回学習することができました。 去年から カール先生も来られハロウイーン、クリスマスなどアメリカの英語の発音、生活や文化などについて聞き、私もいつかアメリカに行ってみたくなりました。高校にいってもっと英語を勉強したいです。

中3 生徒

SSH教室のおかげで英語に対して抵抗無く入っていくことができ、そのことが他の教科や生活面に対しても自信を持って取り組むきっかけになったことを嬉しく思います。「英語の勉強」だけでなく彼女の将来の夢にも大きな影響をあたえていただいたように思います。

保護者

あっという間に5年間がすぎました。そうしていつの間にか自分に英語の力がついていたことに本当にびっくりしています。5年生から発音を中心に学びました。中学校に入り英文を読んでいると”すごい”とよく友達が言ってくれました。SSHと中学校に入って文法をならったおかげで高校に入ってからもしっかり英語をのばします。

中3 生徒

5年間ほんとうにありがとうございました。娘は英語が大好きになり自信がついたようです。感謝します。

保護者

学校での授業でも先生の言っている英語がちゃんと聞きとれます。ALTの先生に筆記体をほめられました。 嬉しかったです。

中3 生徒

英語の発音には自信がつきました。英語以外に外国の文化や習慣などを学ぶことができました。何よりも英語が好きで将来使いたいと思います。

中3 生徒

SSHを習ってよかったと思ったことは、アルファベットの発音と書き方が上手になったことです。学校の英語ノートがありますが、今とくらべて雑で発音もいしきしませんでした。本当にSSHを 習ってよかったと思います。

小4 生徒

私はSSHをはじめて英語が楽しいと思いました。まず、きれいな アルファベット文字がブロック体筆記体の4通りも書けるようになったからです。文字の大切さがわかりました。カール先生のNativeな英語と天野先生の丁寧な指導であっという間に時間がすぎます。正しい発音で英語の勉強に取り組むことが出来て感謝しています。SSHを親子で始めて、発音の練習を家でする時など、笑いを交えての会話が多くなりとても楽しく勉強しています。子供達の覚えの早さについていくのは大変ですが良い勉強になります。SSHをならいはじめてアルファベットの書き方、発音の舌の使い方など土台をしっかり学んで次につながるように頑張りたいです。でたらめな英語ではなく本物の英語を学んで将来話せるようになりたいです。舌の使い方が大切と分かりました。

親子初心者